岡山ラーメンレビュー とりそば太田

とりそば太田に命名するとしたら
「老若男女にウケル丁寧な純・鳥ガララーメン」となるでしょう。
綺麗な店内は清潔感あふれています。
色々メニューはありますが、おすすめは
塩・とりそばと鶏飯です。
しょうゆもありますが、塩のほうが素材のよさが出ていいです。
まずは、恒例の二段階チェック。
製作者がスープの味見をしていますね。
麺を入れた後ほぐしてなじませています。
いずれも合格。
麺はツルツルとした弾力のある若干平たい麺です。
のどごしがいいですね。みずみずしいかんじです。
粉っぽくありません。オリジナル麺でしょうか?
岡山では他で食べたことのない食感、種類ですね。
トッピングですが、なんと焦がしゴマがのっています!
これは斬新ですね。
最近焦がしにんにく、焦がしネギはパンチをつけるのに流行ですが。
しかもさらにゴマ油で炒めているらしく、香りが香ばしいです。
チャーシューは、一見無意識に食べていると豚と勘違いするほど
いい味付けと臭み抜きがされている鶏チャーシューでした。
豚よりあっさりとしていいかんじです。
キャベツの千切りとネギもあり、ほどよく鳥ガラのいやらしさを
打ち消してくれています。
(いやらしさといっても、そんなにないのですが)
スープはすきとおっていて、きちんとそれなりにコクがあります。
次に、サイドメニューですが鶏飯。ばりうまです。
細切れの鶏とゴマ、ネギと錦糸卵がいいかんじです。
なんと、スープの残りをかけて食べるとさらに違った味が!という
アドバイス書きまであり、いざやってみるとその名のとおりでした。
客席を見渡すと若い女性、老夫婦が割と多いことに
この店の味の志向が再認識させられますね。
全てにおいて優等生なラーメンでした。
前回来たときから品質も落ちていないというのも評価が高いです。
ぜひ、このクオリティを維持してほしいですね。
天神そば、らーめん屋敷、たくみ
あたりが好きな方には間違いなくウケルでしょう。
----------------------------------------
住 所:表町1-7-24
電話番号:086-236-0310
定 休:不定休営業時間:11:00~19:00
http://www.torisoba.com/